2003.03.03.Mon -04.Tue
3-4日目 クイーン座間味欠航編


 

 

朝食後フロントに行くと
乗船予定のクイーン座間味2便が欠航との知らせが
ホエールウォッチングも船は出ないので
10時30分の1便で那覇に帰ろうと思った
最後の散歩に出かけ
昨日お世話になったダイブショップシルエットに挨拶に
そのあと前浜をぶらぶらし
港に行くとシルエットの船が出るところだった
そこで中山さんが「ニシバマにクジラがきている」と教えてくれた
宿に戻り ニシバマに連れて行ってもらう
浜にはホエールウォッチング協会の人もいて 双眼鏡で確認している
しばらくして  遠く安室島の手前でブローがあがった!
帰るのは午後のフェリーに変更し
お昼頃までニシバマでのんびりしていた



 

 

お昼過ぎ ニシバマまで迎えに来てもらい
「パーラーみやま」でタコライスを食べた
その後 最後の貝&サンゴ拾いを前浜で
ふたたびプラプラしていたら シルエットの前に
のぞくとスパンキーが顔を出してくれた
再度お別れの挨拶をし
3時半のフェリーで那覇に向かう
フェリーでうとうとしていると 突然歓声があがった
続いて「クジラー!」
慌てて外に出ると 後方で何度もブローをしている
フェリーからも鯨が見えると聞いていたけど
本当だった



ナハテラスにチェックインし 銀座にある沖縄料理店「泡盛」の姉妹店「いつ世」に
石垣産の オオタニワタリの天ぷら ミタロウのバター焼き などなど
美味しい物をたくさん食べて 大満足の夜でした


最終日は朝から雨が降ったりやんだり

お昼を食べに公設市場に
市場2階の食堂で 安くて美味しい定食を

沖縄は来る度に 新たな発見がある
まだまだ奥が深い また来るぞ

 
おしまい

←前に戻る
HOMEへ
阿嘉島TOPへ→